子供の志望校が難関校なんだけど、1年はあるけど
今から目指す事できるか不安?

なんせ学校の勉強もできないからね!
難しいと思っているけど、なんとか合格させたいと思っている。

高校受験勉強 スケジュールとか高校受験勉強時間があれば、

塾に通わせようと思っているけど、他になにか良い勉強法はないか

捜していたところ・・・

あちこちで見かけて気になっていた
都築タツヤさんの「我が子を偏差値70に導く高校受験勉強法」。

ホームページでは
1カ年計画で受験勉強を進め、

このカリキュラムの通り学習を進めれば、

無理なく1年後、最難関校に合格できるレベルの学力を身につけることが可能。

現在中2なら、灘・開成・慶應女子だって目指せる。

大手進学塾で100人以上の中学生を最難関校に送り出してきた

元塾講師が教える、書店では買えない最強勉強法!っていっているね。

怪しいけど、興味あるな~

購入者の声・評価を見てみる

部活を中3の秋まで続けながら受験勉強を進めていると、

学校の先生からは「いつ勉強してるんだ?」と思われていました。

都築先生の勉強法を始めてから、

娘は効率良く計画を立てることができ、

上手に両立ができたって。

今回、娘が合格を勝ち取れたのは、都築先生の勉強法に出会えたからだって

やってみる価値ありかな。迷うけどね。

学校は、お子様の進路に責任を持ってくれません。

公立中学校は、卒業生の進学先の良し悪しで評価されるわけでないので、

受験勉強を効率よく進めるには、こういった学校側のことを理解する必要があるって。

我が子を偏差値70に導く高校受験勉強法は、

「受験まであと1年以上あるなら最難関校を目指そう」という立場をとっています。

合格できる実力がつくのに、そもそも目指さなくてはもったいないからだって





PR
 カテゴリ