小さな失敗をしたり、ちょっと注意をされたりしただけで、
まるで自分そのものが否定されたような受け止め方をして、ひどく落ち込むんだよね!
マイナス思考で、すぐにネガティブな考え方をしてしまうし、何かあると、すぐ悪い方に考えてしまうから、
いつも不安や心配を抱えて生きていくことになる。
自己肯定感高めたり、自己肯定 鍛える方法とかないかな?
岡野祐二の
自己肯定感向上トレーニング
今かなり売れているみたいね。
「私は私、これでいいんだ」とか、「ありのままの自分でいいんだ」といった自分の存在そのものを肯定できる自信で、自己肯定感高める。
内面から自分が大きく変わって、いろんな効果が出て来て、潜在意識の中にプラスのイメージがたくさん蓄積されて、自己肯定感が高まるトレーニングっていうから
めっちゃ興味出た!本当なの?
実践して、成果が出た人っているのかな?
⇒購入した人の体験談
過去に、鬱の薬を飲んだ経験もありますが、効果はいまひとつで、長年、症状が出たり消えたりして、重苦しい状態でした。
このトレーニングをやってみたいと思い
私は、専業主婦なので、掃除や料理などに応用しながら日々すごしました。
驚いた事に、一日の終わりの疲れ方が随分と軽くなり、翌朝の過ごし方が楽になってきました。
同じ「掃除をする自分」を想像する時に、重たい作業をする自分ではなくて、楽しそうに軽くこなす自分が想像できるから不思議だって。
何かと明るいもの、楽しい物に目をつける癖が付いてきたような気がし、心が軽くなった感じだって。
この際だから
徹底的に取り組んでみようかな^^
何かあるとすぐ悪い方に考えて不安になったり、
落ち込んでしまったりということがなくなります。
また、落ち込んでしまった時でも、立ち直りがとても早くなります。
このように心配性が解消します。
人の目や人の評価ばかり気にして、クタクタに疲れてしまうということがなくなります。
人にどう思われるかではなく、自分がどうしたいかで行動できるようになり、
人の目を気にしすぎることがなくなるって。
PR